土木フェスタ2025in天文館

おはようございます。

先日、待ちに待った青年部会の一大イベント、土木フェスタ2025in天文館が11月22日(土)に開催されました。

これまで実行委員会として5回の協議、出展者説明会を踏まえ、昨年の反省を活かして様々な取り組みを行ってきました。

本年度は新しい取り組みとして、加治木工業高等学校さんが出展を希望され、持ち前の若い力でたくさんの子どもたちを楽しませてくれました。
また、例年重機体験及び高所作業車乗車体験に多くの方々が並ばれるために、今回は事前の引換券制としたためスムーズな配布ができたと感じています。
約340名の方々に試乗して頂きましたが、それでも乗れなかった方々については申し訳なく思います。

しかしながら、当日は通り会の方々や各出展者の方々のサポートもあり、大盛況で開催することができました。
昨年は主催者発表で約4000人の来場!こんなに天文館に人が集うイベントになるとは思いもよらず!今年は果たしてどのくらいの来場があったのでしょうか。

私たちも本業がありながらも完全ボランティアで開催を続けておりますが、楽しみに来場された方々の楽しい顔が見れると、やはりやってよかったと感激している所です。

こうした取り組みを通じて、土木業界に関心と理解を持って頂き、昔とは違った新しい建設業界を知っていただけるよう、今後も地道に取り組んでいけたらと思います。

協賛品もたくさん頂きました↓

鹿児島県建設業青年部会の集合写真↓