おはようございます。
去る2025年6月13日に鹿児島県建設業青年部会通常総会が開催されました。
本年度は青年部会として226名でのスタートとなります。
開会のあいさつでは森山崇会長(森山清組)より、日頃の青年部活動への感謝が述べられ、更なる活動推進へのご協力を頂きたいとのあいさつで始まりました。
総会議案も滞りなく進行し、無事に全ての審議が通過しました。
また、総会時の講演では九州地方整備局 企画調整官の宗様より、鹿児島管内における土木行政や国交省としての新たな取り組みについての説明があり、会員は熱心にメモを取っていました。
総会後の懇親会においては、自由民主党幹事長の森山ひろし様が急遽来鹿されご出席いただき、挨拶を頂くことができました。
鹿児島県内に広がる青年部に対して、期待と叱咤激励を頂け、青年部会員も身の引き締まる思いであったことと思います。
懇親会では国会議員の方々、県議会議員の方々、各行政機関の方々、建設業協会役員の方々、OBOGの皆様方の出席のもと、盛大に開催されたことをうれしく思います。
今後も青年部としての魅力を活かし、青年部であるからこその行動力と発信力、企画力を持って、これからの活動に取り組んでいきたいと思います。
私自身も県青年部会 副会長として最後の1年となりましたが、自分の軌跡を残せるよう向き合っていきたいと思います。



